463 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/06/12(日) 21:16:09.99 ID:vkGq5tpv0 [1/6回(PC)]
地方紙に載った話で。
自分が住んでるところは群馬の閑静な住宅街だが、一軒だけ
外れの草深いところにボロい二階家があった。
いわゆるプチゴミ屋敷で、家の前にタンク?とかモーターみたい
な部品が積み上げられてて、ブルーシートが被せられてたんだが、
夏場に漂う異臭もあいまって近所でもトラブルになってた。
町内会で嫁が聞いてきた話によると、住んでるのは50~60の
おっさん。
無愛想で気まぐれに挨拶したり、無視したり、と気難しそうな人で、
日中はほとんどうちに閉じこもってたみたい。
一度苦情申し立てにいった勇敢なおばちゃんによると、酔ってる
のかうなずいたり終始無言だったり、まあよく聞くゴミ屋敷の変人
だったそうな。
464 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/06/12(日) 21:17:42.58 ID:vkGq5tpv0 [2/6回(PC)]
で、異臭の他に問題なのが、ブーなのかズーなのか、なんとも
言えん音。
自分も近所なので買い物帰りに家の前通ったりしたことはあっ
て聞いたことはある。
さほど大きい音ではないけど何かの低周波みたいな音がずっと
流れてた。
これ、近所にしてみたらイライラするだろうなぁ…と思ったん
だが、嫁の話で実際これがトラブルの元だったと知る。
玄関脇のこじんまりした庭に物見やぐらみたいな鉄塔があって、
やや大きめのアンテナ?もあった。
低周波はここから出されてるのか?とも思ったが、よくわからなか
った。個人宅なのに・・・無線マニア?とか思ったな。(無線がどう
いうのか詳しくないので違うかも・・・)
465 : 本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/06/12(日) 21:19:04.86 ID:vkGq5tpv0 [3/6回(PC)]
そんなことが続いていたある年、とうとうこの音が耐え切れな
くなるくらい大きくなったとかで、ついに市役所が動いてゴミ
を撤去することになった。
それがどういうわけか、夜には警察沙汰に。
ここらあたりまでが新聞に載った。
ここからがやっと本題です。長々と前置きですまん。
コメントする