119 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/02(月) 20:31:08.47 ID:N1ES66Kr0
小学生のころはガチで見えてたんだな
いつも学校帰りに遊んでたよしひろ君
卒アルにも載ってないし、同窓会でも誰も知らないっていう
たぶん彼は幽霊だったんだろう
一番の親友が幽霊っておもしれーな
143 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/02(月) 20:34:18.78 ID:Ydy4rMGy0
>>119
それイマジナリーフレンド
176 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/02(月) 20:40:00.81 ID:N1ES66Kr0
>>143
前にもそれ指摘されてさ、ちょっと調べてみたんだけど
俺の家によしひろ君を何度か連れてきたことがあって
母親がそいつの顔とか名前を憶えてるのが納得いかないんだよな
イマジナリーフレンドなら母親も「そんな子いなかった」っていうはずだと思ってさ
俺がメンヘラなのか?w
207 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/02(月) 20:46:30.29 ID:Ydy4rMGy0
>>176
なら記憶の混同じゃないかな
母親が認識してる「よしひろ君」と>>176が認識してる「よしひろ君」は同一人物?
母子で記憶の摺り合わせしてしまってる可能性もあるから、「よしひろ君」を知る第三者は居ないのか?
278 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/02(月) 21:02:12.90 ID:N1ES66Kr0
>>207
第三者は・・・・いないんだよ
田舎の小学校で一学年25人しかいなかったからみんな仲良くて
よしひろ君も含めみんなでよく遊んでたはずなのに。
同窓会で「あれ、そーいやよしひろは来てないの?」って何気なく言ったらみんなハァ?って感じだった。
写真も一切残ってない。俺の中では顔の輪郭も声も思い出せるのに。
まあ、あんまり必死なのもアレなのでこの辺で
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする