霊とかそういうのを全く否定して信じていない 2020年11月22日 カテゴリ:不可解な話 俺のおかん(70近い)は、俺と真逆で霊とかそういうのを全く否定して信じていない。「お化けより人間の方がよっぽど怖い」とありがちな理屈でずっといる。 【霊とかそういうのを全く否定して信じていない】の続きを読む
去年京都の某神社(有名所。一応名前伏せておきますが、丑の刻参り発祥って言われてる例の神社)に行ったときのこと。 2020年11月21日 カテゴリ:怖い話 去年京都の某神社(有名所。一応名前伏せておきますが、丑の刻参り発祥って言われてる例の神社)に行ったときのこと。 【去年京都の某神社(有名所。一応名前伏せておきますが、丑の刻参り発祥って言われてる例の神社)に行ったときのこと。】の続きを読む
俺んちの隣町に、けっこう有名な落書きハウスってのがある。 2020年11月20日 カテゴリ:怖い話 俺んちの隣町に、けっこう有名な落書きハウスってのがある。それは幹線道路沿いの住宅街に突如現れる。一戸建てで、一般的な2階屋。造り至って普通。 【俺んちの隣町に、けっこう有名な落書きハウスってのがある。】の続きを読む
この前見に行った中古物件の話なんだが 3階建てで玄関入った瞬間から湿った空気が流れている感じ 2020年11月19日 カテゴリ:不可解な話 この前見に行った中古物件の話なんだが3階建てで玄関入った瞬間から湿った空気が流れている感じで凄く気持ち悪くあちこちに(それこそ押入れの中まで)盛り塩がしてあるんだが何故かそれが全部崩れていた 【この前見に行った中古物件の話なんだが 3階建てで玄関入った瞬間から湿った空気が流れている感じ】の続きを読む
存在は知っていたが行ったことがなかった近所の心霊スポット〈トイレ)に、 散歩してたら偶然行き合っってしまった。 2020年11月18日 カテゴリ:怖い話 つい先日、存在は知っていたが行ったことがなかった近所の心霊スポット〈トイレ)に、散歩してたら偶然行き合っってしまった。 【存在は知っていたが行ったことがなかった近所の心霊スポット〈トイレ)に、 散歩してたら偶然行き合っってしまった。】の続きを読む
高校の図書室で本の整理のバイトをした時の話 2020年11月17日 カテゴリ:不可解な話 高校の図書室で本の整理のバイトをした時の話仕事も終わりの見えてきた夕方、3階の図書室から1階のごみ捨て場まで、処分する書籍をひたすら運んでいた 【高校の図書室で本の整理のバイトをした時の話】の続きを読む
もうすぐ3歳になる姪がいるんだけど、一人っ子で遊び相手がいないせいか、俺が顔をみせるたびに、「あそぼ!あそぼ!」とせがんでくる。 2020年11月16日 カテゴリ:怖い話 もうすぐ3歳になる姪がいるんだけど、一人っ子で遊び相手がいないせいか、俺が顔をみせるたびに、「あそぼ!あそぼ!」とせがんでくる。正直、少しウザい。 【もうすぐ3歳になる姪がいるんだけど、一人っ子で遊び相手がいないせいか、俺が顔をみせるたびに、「あそぼ!あそぼ!」とせがんでくる。】の続きを読む
Jくんという子がいたんだが、ちょっとした霊感と超能力があって周りから一目置かれていた。 2020年11月15日 カテゴリ:悲しい話 小学生のころに両親の都合で夏休みに祖父の家に預けられていた。そこで過ごしているうちに同じ年の何人かの子どもと友達になった。 【Jくんという子がいたんだが、ちょっとした霊感と超能力があって周りから一目置かれていた。】の続きを読む
放送に乗った謎の声 2020年11月14日 カテゴリ:不可解な話 実際に放送された謎の声の話。前回と同じ局で、今度は隣のスタジオでのこと。日曜の午後、2時間の生放送のバラエティ番組があった。地元のお笑いを目指す男性(素人)が自分の知人をミキサー兼聞き役に据え、日常のくだらない話題をネタに曲を交えてトークする、まあそこそこに定評のある番組だった。 【放送に乗った謎の声】の続きを読む
私がカウンターに立ち始めたばかりの日、缶の甘酒が忘れ物として届けられました 2020年11月13日 カテゴリ:怖い話 私は一人暮らしをしている大学生(女)です。アパートから徒歩2分くらいのスーパーでレジのアルバイトをしています。2ヶ月ほど前からサービスカウンターの仕事を任されるようになりました。お客様からのクレームや問い合わせ等を受ける、レジの横とかにあるやつですそこには忘れ物や落とし物も届けられ、落とし主が現れたり電話で問い合わせが来たらわかるよう、ノートに拾得した日時や品物を控える決まりがあります。 【私がカウンターに立ち始めたばかりの日、缶の甘酒が忘れ物として届けられました】の続きを読む