913 : 本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 14:29:47.49 ID:7NhvvfTaO [1/5回(携帯)]
小学生の時、近所の廃墟を探索することが流行になったことがある
いつも男子3名・女子2名の悪ガキ仲間で行動してた
田舎だからその辺にあるボロ小屋はだいたい農家の用具入れだったりして、
あんまり面白みは無かったんだけどね
あんまり面白みは無かったんだけどね
隣の村まで足を運んだりして全部で20軒くらいに侵入した
そのうち2回だけ後から考えるに妙だと思う体験をした
その1.ハウス
小学校の近くに倒壊寸前って感じのプレハブ小屋があった
何があったのか知らんが小屋自体が道下の畑にずり落ちてて、一見2階部分が1階に見える
1階の元玄関であっただろう引戸はひしゃげててびくともしない
2階部分の窓ガラス割るのは本当の不良のようで小心者の私たちには出来ず、そこの探索は半ば諦めていた
でもある日男子が1階の草を払ったところギリギリ通れそうなすき間を発見した
恐らく元々窓であった部分だろうと思う
体格のデカいやつらは通れなかったため、女子2名と小柄の男子1名だけで侵入
【近所の廃墟を探索することが流行になったことがある 前篇】の続きを読む